「青少年のための科学の祭典」全国大会は、出展を希望する方を広く募るため、公募制としています。ただし、来場者の安全性の確保、会場スペース等の都合から出展枠に限りがあるため、審査基準に沿った内容の審査をもって出展いただく方を決定させていただきます。応募されても出展できない場合がありますので、予めご了承下さい。

平成21年度より本事業は、科学技術振興機構の全国規模ネットワーク事業の支援を受けて実施しております。出展を希望される方は、「出展のための手引き」をよくお読みのうえ、ご応募下さい。

このページは個人出展の方のためのものです。企業・団体出展については、青少年のための科学の祭典事務局へお問い合わせ下さい。

海外からの出展を検討されている方は、通訳の用意ができませんので以下の点に注意して申請を行って下さい。

    * 調査票の作成、実験解説集の執筆、会場での説明等のため、代表演示講師の方は日本語が分かる方が申請して下さい。
    * 「青少年のための科学の祭典」事務局から代表演示講師の方への連絡は日本語のe-mailとなります。日本語のe-mailおよびWord97-2003形式の添付ファイルが扱える環境を準備して下さい。
    * 調査票は、代表演示講師の方が日本語で作成して下さい。
    * 実験解説集の原稿は、代表演示講師の方が日本語で執筆して下さい。
    * 開催当日は、来場者へ日本語で説明を行っていただきます。
    * 旅費については、成田空港と科学技術館の間について支払います。日本までの渡航費用は支払いできません。


開催までのスケジュール

「青少年のための科学の祭典」2011全国大会への出展につきましては、以下のようなスケジュールを予定しています。

「出展のための手引き」をよくお読みになり、各調査票/配布物は、このサイトからダウンロードし、必要に応じて事務局宛にe-mail又は郵送にて返送下さい。

    * 2次調査票以降は出展対象者のみへの配布となります。
    * 調査票/配布物は、Word97-2003形式または、PDF形式となります。
    * ダウンロードできない場合、WindowsでInternet Exprolerをお使いの方は右クリックから「対象をファイルに保存」、MacでSafariをお使いの方はコントロール+クリックから「リンク先のファイルをダウンロード」でダウンロードして下さい。

出展1次調査票の配布

    * 出展のための手引き (約808KB)
    * 出展1次調査票 (約169KB)
    * 出展1次調査票記入例 (約322KB)
    * 消防署に届出の必要な器具・物質一覧 (約131KB)
    * 個人情報の取り扱いについて (約75KB)

出展1次調査票提出期限

        * 2011年3月14日(月)(必着)

出展者決定通知および実験解説集原稿執筆依頼

        * 2011年4月28日(金)
        * 実験解説集の執筆要項等は、4月中旬ごろ公開する予定です。
        * 実験解説集の原稿は出展決定者のみ受け付けます。

実験解説集原稿提出締切

        * 2011年5月23日(月)(必着)

出展2次調査票の配布

        * 2011年6月2日(木)

出展2次調査票提出期限

        * 2011年6月22日(水)(必着)

最終連絡の発送

        * 2011年7月12日(火)
        * 最終連絡については、出展者個別への郵送となります。


profile
여기에서 행복한 시간 되십시오.